UNIBOフリースクールとツーリズム豊田がコラボ!1月24日、25日の夜、フリースクール生が作ったイラストが、豊田市博物館の外壁にプロジェクションマッピングの技術にて作品が投影されます。
一般社団法人日本福祉協議機構(本社:愛知県名古屋市天白区井の森町)が運営する、 デジタルアミューズメントフィールド【UNIBO(ユニボ)T-FACE店】(HP;https://unique-lab.jp/)が運営するフリースクールでは、2025年1月24日(金)・25日(土)の両日17:45~19:30に実施される「豊田市博物館deプロジェクションマッピング」
のイベントで投影されるプロジェクションマッピングのデザインを制作しました。子どもたちの作品を、ぜひご覧ください。
■イベント概要
【会場】豊田市博物館 屋外(ウッドデッキ、イベント広場)
(Google Map:https://maps.app.goo.gl/M1s9sDGpt1MLbspx5)
【日程】2025年 1月24日(金)~25日(土)
【開催時間】17:45~19:30(予定・雨天決行)
【お問い合わせ】UNIBO T-FACE店 瀧本(0565-47-4700)
■イベント内容
2025年、幸先の良いスタートを切るために、1月の豊田の夜を色鮮やかな作品が彩ります!
皆さんはプロジェクションマッピングという技術をご存知ですか?建物の外壁などに映像を投影して楽しむ現代アートの一つです。今回は、UNIBOフリースクールの生徒が、このプロジェクションマッピングに初チャレンジ!豊田の夜を鮮やかに彩る作品を、児童生徒がデザインソフト「PhotoShop」を使って制作しました。
子どもたちが作ったデジタル作品を、ぜひお楽しみください♪
■UNIBOとは
プロe-sportsプレイヤーによるコーチングや、メタバースクリエイターによる新時代のバーチャル体験など他には無い!体験型アミューズメント施設が愛知県豊田市に誕生!ハイスペックPCや最新デジタル機器の導入で、VR・MRやe-sportsメタバースなどの最新デジタルアクティビティーを気軽に楽しめ、デジタルクリエイティブが学べる空間。
UNIBOでは、テクノロジー、デジタル、クリエイティブに特化した就労継続支援B型として、また、社会課題解決型店舗として、アミューズメント施設運営だけにとどまらず企業や行政から受注したメタバースや映像制作などのクリエイティブ制作や、デジタルイベントやe-sportsイベント企画運営など社会と繋がりを持ちながら様々な仕事の創出を行っています。
また、2023年11月より、豊田市との連携で居場所事業の一環で「UNIBOフリースクール」の運営を開始しました。eSportsを通じたコミュニケーション活動や、プログラミング・動画制作・3Dモデリング等のデジタルクリエイティブ活動を通して、子どもたちの「自律」と「自立」を目指しています。さらに、はば幅広い立ち位置から子どもたちの支援を行うため、大学・企業・行政と連携したイベントを行い、PBL形式で子どもたちの成長を促しています。



INFORMATION
UNIBO 豊田T-FACE店
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1丁目57-1 T-FACE A館 8階
【GoogleMap】 https://maps.app.goo.gl/zkoPtduduT978sk9A
【営業時間】10:00〜20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】0565-47-4700
【ホームページ】 https://unique-lab.jp/
【Instagram】 https://www.instagram.com/unibo.unique_laboratory/