何事にも前向きにチャレンジして未来への無限大∞の可能性を広げよう。

私たちジーニアス荒井校では、得意な事はどんどん伸ばしていき、苦手な事は少しずつ克服していき、やったことのない事には前向きにチャレンジすることにより、その子の未来への無限大∞の可能性を広げていけるよう日々活動しています。その日の気分や自分のペースが一人一人にあるので、その意思を尊重し、楽しみながら成長していけるよう心掛けています。すべての子供たちが磨けば輝くダイヤモンドを持っています!私たちは、そのダイヤモンドが最大限に輝けるよう全力でサポートしています!君たちに超えられない壁はない!さあ、みんなで未来への一歩を踏み出そう!

スクール&イベント 紹介

能力探求塾をはじめ、ダンス教室や体操教室・個別学習サポートなど個性豊かな利用者様が楽しめるような多彩なスクールを開催!休日にはいっぱいお出かけしよう!科学館や博物館、遊園地に動物園。みんなと行くとどんな場所でも楽しいよ!自立を促す合宿訓練では、星をみたり、雪で遊んだり、海水浴や川遊び。バーベキューや紅葉狩りなど季節を楽しむ様々な場所で元気よく体力作りをしながら楽しみましょう!

スタッフ紹介

児童発達支援管理責任者

さかがわ のりこ

坂川 紀子

Noriko Sakagawa

利用者の立場に立って、より良いサービスを目指し共に成長をしていきたいです。

児童指導員

ひらの あゆみ

平野 あゆみ

Ayumi Hirano

子ども達とたくさんの経験を共有し、一緒に成長していきたいです。よろしくお願い致します。

児童指導員

まつい ちえこ

松井 智恵子

Chieko Matsui

荒井校の松井智映子です。週2回ソフトミニバレーで運動。趣味は畑。体力には自信があります!

児童指導員

ほしの しゅんいち

星野 旬一

Shunichi Hoshino

子ども達と一緒に色んな事にチャレンジして、ともに成長していきます!

指導員

きょ そう

許 聰

Sou Kyo

利用者さんのそばで一緒に成長します!楽しい毎日を過ごそう!一緒に頑張ろう、みんな!

指導員

しば なつみ

芝 夏摘

Natsumi Shiba

笑顔で一緒に楽しみながら活動していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

指導員

ただ かのん

多田 花音

Kanon Tada

みんなと一緒に学んで、遊んで成長していきたいです。笑顔を増やせるように頑張ります。

自己評価シート

 

令和4年度 放課後等デイサービス自己評価表を基に、自己評価を実施しました。

 

 

施設情報

事業名 放課後等デイサービス
事業所番号 2353400324
事業所名 ジーニアス 荒井校
所在地 〒470-0333 愛知県豊田市荒井町下原428-2
TEL 0565-45-6900
FAX 0565-45-6901
最寄駅 名鉄 越戸駅
駐車場
営業時間 【平日】10:00~18:00
【休日】09:00~18:00
定休日 年中無休(年末年始除く)

アクセスマップ

FACE BOOK

関連リンク